こんばんわ。
ぐうたらなLA生活が続いています。
が、この先、つまりは旅の最終目的地アラスカにどういくか?で旅史上最も悩んでいます。
LAからすべて陸路でつないで充足感を得るか。
フライトで飛んでアラスカ滞在の満足感を得るか。
“選択”
とういう天秤は旅だけに関わらず、あらゆる局面で登場します。
その如何で心情は大きく揺さぶられるわけですが、
人は決断していかなければならない。
「選択と決断がすべて自己責任」
旅が人を成長させる理由だと思います。
さて、今回はポルトガルの本屋さんの紹介です。
【Livraria Lello】
@ポルトガル・ポルト、R das Carmelitasにある本屋さん
◇書店では珍しく世界遺産に登録されている本屋さん。
建物はかなり素晴らしく、特に「天国への階段」と呼ばれる中央の階段は、どことも似つかない風情があった。
入口から奥までトロッコのレールがあったのもおもしろい。
一階は一般書やアート、写真集など。上段には古い本がずらりと並んでいる。
二階は建築やアート系、言語、ガーデニング、スポーツなどで、グッズ販売もしている。
新書を扱って居るのに古本屋さんの匂いがするのには驚いた。店内はノーフォト。
【leitura books & living】
@ポルトガル・ポルトにある本屋さん(場所不明)
◇図書館のように整った本屋さん。
一階は文芸や経済学や歴史など、二階は音楽やシネマ、デザイン、建築、インテリア、アートなどを取り扱う。
【ACADEMICA LIVRARIA】
@ポルトガル・ポルトにある本屋さん
◇1800年代の小説~現代の古本まで扱う。
創業は1912年、こじんまりとした店舗ではあるが希少な本が本棚を飾っていた。1886年の本が200ユーロ。
【ポルトガルの本屋さん、まとめ】
ポルトでは、世界でも珍しい世界遺産に登録されているレロ書店に出会うことができた。しかし一方で、店内はノーフォトであり、書籍の扱いも少々雑多な印象を受けた。「町の光りになる」どこかの本屋さんが掲げていたスローガンを思うと、少しもどかしさが残った。また、スペインでは本屋さんを探すことが出来なかったのが非常に心残りだった。
にほんブログ村
にほんブログ村 に参加しています。ぐうたらなLA生活が続いています。
が、この先、つまりは旅の最終目的地アラスカにどういくか?で旅史上最も悩んでいます。
LAからすべて陸路でつないで充足感を得るか。
フライトで飛んでアラスカ滞在の満足感を得るか。
“選択”
とういう天秤は旅だけに関わらず、あらゆる局面で登場します。
その如何で心情は大きく揺さぶられるわけですが、
人は決断していかなければならない。
「選択と決断がすべて自己責任」
旅が人を成長させる理由だと思います。
さて、今回はポルトガルの本屋さんの紹介です。
【Livraria Lello】
@ポルトガル・ポルト、R das Carmelitasにある本屋さん
◇書店では珍しく世界遺産に登録されている本屋さん。
建物はかなり素晴らしく、特に「天国への階段」と呼ばれる中央の階段は、どことも似つかない風情があった。
入口から奥までトロッコのレールがあったのもおもしろい。
一階は一般書やアート、写真集など。上段には古い本がずらりと並んでいる。
二階は建築やアート系、言語、ガーデニング、スポーツなどで、グッズ販売もしている。
新書を扱って居るのに古本屋さんの匂いがするのには驚いた。店内はノーフォト。
【leitura books & living】
@ポルトガル・ポルトにある本屋さん(場所不明)
◇図書館のように整った本屋さん。
一階は文芸や経済学や歴史など、二階は音楽やシネマ、デザイン、建築、インテリア、アートなどを取り扱う。
【ACADEMICA LIVRARIA】
@ポルトガル・ポルトにある本屋さん
◇1800年代の小説~現代の古本まで扱う。
創業は1912年、こじんまりとした店舗ではあるが希少な本が本棚を飾っていた。1886年の本が200ユーロ。
【ポルトガルの本屋さん、まとめ】
ポルトでは、世界でも珍しい世界遺産に登録されているレロ書店に出会うことができた。しかし一方で、店内はノーフォトであり、書籍の扱いも少々雑多な印象を受けた。「町の光りになる」どこかの本屋さんが掲げていたスローガンを思うと、少しもどかしさが残った。また、スペインでは本屋さんを探すことが出来なかったのが非常に心残りだった。
追記:バナーをクリックしてもらえると、ランキングが上がるシステムのやつです(笑)