こんばんわ。
続けて投稿、頑張りますよー!笑
生き物たちの楽園ガラパゴス諸島も今回で最終章です。
最初に上陸したサン・クリストバル島に戻ってきました。
楽しかったガラパゴス。
予定していたフライト一日延ばして、
(谷くんたちの誘惑に乗ってしまい。。。)
ハンマーヘッドシャークが見れると人気のスポット・キッカーロックのツアーに参加しました。
遠くに見えるのがキッカーロック。
その前に、ちょっとアシカたちと泳ぎます。
人に慣れているのか、好奇心が強いのか、
手が届きそうな距離を楽しそうに泳いでいます。
またしばらく船を走らせると、見えてきましたキッカーロック。
あの岩の割れ目にハンマーヘッドシャークがいるというのです!
ヤツを夢見て、海に飛び込みます!
が、、、想像以上に水が冷たい!!!波が荒い!!!
でも、頑張って探します。
そのときにガイドが「シャークだ!」
急いでその方向を探すと。
確かにシャークだけど、、、ハンマーじゃない。笑
けれども、海の中を優雅に泳ぐたくさんの生き物と出会えました。
上はフグ?笑
海ガメもいました!
中でもエイの泳ぎ方には感動しました。
大きなヒレをゆったりと羽ばたかせて水中をゆくその姿は、まるで空を飛んでいるようでした。
さて、問題のハンマーはというと。。。
結局見れませんでした。笑
ガイドはしりきに「ハンマーはここにいるんだが、見えなかっただけだ」といっていました。
なんて正論なんでしょう。
ただ僕はこのとき、高額な水中カメラとウエットスーツをレンタルし、万全の体制で望んだんです。
でもガイドは胸を張ってこういいます「自然相手だからな」
なんて正論なんでしょう。。。
「いつだって、人間の思い通りにはならないよ」
自然の尊厳を、夕焼けにたたずむアシカに教えられたように思います。
そして、おそらく世界でも珍しい、とっても簡易な「青空空港」から、本土へと帰ったのでした。笑
続けて投稿、頑張りますよー!笑
生き物たちの楽園ガラパゴス諸島も今回で最終章です。
最初に上陸したサン・クリストバル島に戻ってきました。
楽しかったガラパゴス。
予定していたフライト一日延ばして、
(谷くんたちの誘惑に乗ってしまい。。。)
ハンマーヘッドシャークが見れると人気のスポット・キッカーロックのツアーに参加しました。
遠くに見えるのがキッカーロック。
その前に、ちょっとアシカたちと泳ぎます。
人に慣れているのか、好奇心が強いのか、
手が届きそうな距離を楽しそうに泳いでいます。
またしばらく船を走らせると、見えてきましたキッカーロック。
あの岩の割れ目にハンマーヘッドシャークがいるというのです!
ヤツを夢見て、海に飛び込みます!
が、、、想像以上に水が冷たい!!!波が荒い!!!
でも、頑張って探します。
そのときにガイドが「シャークだ!」
急いでその方向を探すと。
確かにシャークだけど、、、ハンマーじゃない。笑
けれども、海の中を優雅に泳ぐたくさんの生き物と出会えました。
上はフグ?笑
海ガメもいました!
中でもエイの泳ぎ方には感動しました。
大きなヒレをゆったりと羽ばたかせて水中をゆくその姿は、まるで空を飛んでいるようでした。
さて、問題のハンマーはというと。。。
結局見れませんでした。笑
ガイドはしりきに「ハンマーはここにいるんだが、見えなかっただけだ」といっていました。
なんて正論なんでしょう。
ただ僕はこのとき、高額な水中カメラとウエットスーツをレンタルし、万全の体制で望んだんです。
でもガイドは胸を張ってこういいます「自然相手だからな」
なんて正論なんでしょう。。。
「いつだって、人間の思い通りにはならないよ」
自然の尊厳を、夕焼けにたたずむアシカに教えられたように思います。
そして、おそらく世界でも珍しい、とっても簡易な「青空空港」から、本土へと帰ったのでした。笑
No comments:
Post a Comment